06
Jul
Jul
台北ストーリー
Grasshoppa! 0 comments

エドワード・ヤンの『台北ストーリー』、ようやくなんとか滑り込みで観れました。予想と違って都会の男と女のシブいハードボイルド!32年前の作品とは思えない、現代性があります。濱口竜介監督作を何本か思い出しました。例のスコセッシ財団の4Kレストアシリーズ(上映は2K)の一本で(『牯嶺街少年殺人事件』も同様)、なんと日本初公開とのこと。最近4Kレストアの名作が上映され、(『雨月物語』も良いらしいです!)そういう意味でもスコセッシって本当に尊敬する映画人。
blogではUPしてませんでしたが、『牯嶺街少年殺人事件』、ヤスミン・アフマドの『タレンタイム』も自分史上最大級の号泣映画!!!(あの胡弓がINしてくるのは超反則っいうかズル過ぎ)
そして都内でもこの3作ロングラン上映続いているようです!!!!その活況にいわゆる“新しい名画座の定着”もありえないかなーと応援してます。是非是非映画館でご覧ください。(K)
☆台北ストーリー
http://taipei-story.com/
☆タレンタイム
http://www.moviola.jp/talentime/
☆牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件
http://www.bitters.co.jp/abrightersummerday